[Click for image]
HORI リアルアーケードPRO.V3 SAの痛仕様がでけた、カノエラナ仕様だがな
左側のカノエ君の画質が粗いがダウンロードできるよ データ
作成中のモックの様子は https://twitter.com/funa1000/status/1031648831321108480
アクリル天板とアートワーク印刷は外注した
1)アートワークのデータは自作(該当サイトでテンプレをDL)
RAP改はレバーとボタンの位置が開いている V3用でよい
ボタン色確認やモック確認をすると由
2)レイヤーをまとめ送付用データの作成しzip
http://www.tek-innovations.com/arthobbies/?loc=products&cat=16&subcat=&item=171
http://www.tek-innovations.com/arthobbies/?loc=products&cat=16&subcat=&item=172
注文しPaypalで決済、Invoice番号がメールされる、その番号でデータを送付する
Paypalの住所は日本語を含む場合があり備考に英語で住所を入れるといいかも
25ドル送料+20ドルくらいの商品で5000円、届くのに25日掛かった
アートワークは厚紙程度、アクリルは薄く同じ厚紙の厚さくらい
仕様はここのほうが詳しいかな
https://www.focusattack.com/blank-plexi-cover-for-hori-rap-v3-sa-vx-sa/
ボタンは 穴30mm 外33.2mm 内25mm
スタートボタンは 穴24mm 外27.5mm 内19.5mm
ボタン分解方法 http://oretekichina.seesaa.net/article/420517973.html 両面テープ固定する
元の天板は厚紙みたいなのが貼られているので端をカッターで起こして剥がす
レバーはスタンダード型、ボタンは静音、8角ガイドがいいと思うが
クリアーボタンは静音がない、パンパン五月蝿い
========================
---なんちゅうのを作るのか不可侵進入
人喰い狼とエリーゼ(ピアノでぶち込んでくるやつ)
本能的恋愛のススメ(鶴亀ぶち込んでくるやつ)
あたしの彼氏は二次元の人
jokeR(jOKERとの説、JOkerとの説、等々の説がある)
楽しいバストの数え歌
呪いのうた(動画のやつ)
猫の逆襲
---ぐうの音の逆位相
キミにコイしてニジュウネン
慟哭
星と太陽
嘘つき
サイゴノオネガイ
---知らんけど白目
(タイムカプセル)(Dnb、毎回だがドラムが漢、声のドンピシャ感、ピアノギターの音色、至高の夏感、)
花束と導火線(ファンクver)
エスカレータエレベータ(大阪弁で煽るやつ)
I(バンドのやつ)
ピアス
大人になりたくない
最後の晩餐
ひとりかく恋慕
ゴキブリの歌/わたしはゴキブリ(頭に何か生えてる動画のやつ)
添えんでいい
君が僕のことを一生忘れられないように
ブーフー
オープンザドア
サブドミナント
僕とあなたのこれからは
難攻不落の獣道 正チェスト
人間やめたい
承認欲求サイケデリック
月光のトロイメライ
リサイクルワールド(Mic check 1.2)
じぇらしー(smells like teenage spirit)
---鉄板の鉄でできている
カノエラナです(改と両方、親指で指すところか手ブンブン)
恋する自縛霊/自縛霊に恋をした
ヒトミシリ(ラッパー)
おーい兄ちゃん(首振ってるヤツ)
バレンタインのうた(動画のやつ)
大事にしてもらえよ(動画のやつ)
---ダンスも良曲でふぐちりのポン酢級
モットワタシヲ(オケだけでも美味しく頂けます)
真夏に片思い
※多いなとリストアップしたら多かった、大迫、書き切れないので音源化されて無い奴だけ追記する
※音源化されてないやつも多すぎて諦める、、
※ヨリミツサンが帰ってくるまで:ダンストゥダンス、シャトラン、エスカレータエレベーター、ヒトミシリ、月と星空
↓
Fn
Alt
Space
Ctrl+z :Undo
-
Ctrl++ :Zoom in
Ctrl+- :Zoom out
B :Brush
E :Eraser
■なんか違う気がする(肉眼でなくカメラに近しい適当に描く方法、あるいは理想の線で描かれ構築される所にイラストの意味があるか。。考えすぎず脳内補正がいいかも、縦横はまっ直ぐ)
■ドローン
200gを超えるドローン
「空港等の周辺の上空の空域」「人口集中地区の上空」「150m以上の高さの空域」
地方航空局長(または空港事務所長)の許可が必要
200g未満のドローン
ホビードローン、マナーを守ればどこでも基本OK
国会議事堂、内閣総理大臣官邸、外国公館、原子力事業所、その他重要な施設などでは禁止
夜間、物の落下等は駄目
===========
Helicopter shot, Aerial images/photography、何ツーのか。ドしろーと娘なので分からん。
JX1601HWというモデルのドローンらしい
カメラ側が先頭。操作しやすいようにケツの位置に立ち、操作しながらケツについて行くのが良い。
目線の高さ位に上げ、そこから右スティックで移動だが移動すると高度が落ちるようで、左スティックに上も同時にチョコンと押す。
1)本体ON
2)プロポON
3)プロポ左スティック上下(ペアリング)
4)調整(今のところ不要)
スピード1から3 左スティック押込(ビープ音数、初期は1)
トリム(右スティックの下の左右上下ボタンでホバリングの不安定を調整、長押しでリセット)
ヘッドレスL(向きがなくなる、プロポと相対的な位置関係に?)
キャリブレート左/右スティック右下(長押しで点滅から点灯、ドリフトとアルティテュードが不安定な時)
5)プロポR(テイクオフ)
6)操作
左スティック上下が高さ(アルティテュード)
左スティック左右が回転(ローテート)
右スティックが前後左右(ドリフト)
右スティック押込がフリップ(押込みながら上やら横やらするとフリップする)
7)プロポR(ランディング)
プロポL2秒(オートカムバック)
30分くらいの充電で5分くらいの飛行か、-HW7520 25P +3.7v200mAh 30x20x9mm(26x19x7)の大きさ
HTD-UFOというAppを起動、AndオイドのWifiでHTS-****に繋るとカメラが写る。バッテリが消耗していると飛行にパワーがなくなり安定しない、、、本体とプロポをOnOffしてもアプリは起動のままでOK、本体に電源が入ると順次画像がでる
ローテート90度になるとプロポのドリフトの上下左右が変わるのか?操作者へ回り込みが駄目だったのか?ヘッドレスモードがいるのかな??
ヘッドレスは使い分けると良いようで、肉眼で確実に見る時、はたまた風や視野等の問題で操作感を失ったときに使う緊急時の安全対策として使い、可能であれば無しで飛ばせればカメラ飛行が心地よくなるらしい
■モバイルバッテリ RAVPower
充電が完了すると4つのLEDがすべて点灯 3.5時間で満充電
124g 6700mAh(出力:5V/2.4A 自動判定、入力:5V/2A)
===========
Bluetooth系
認識/ペアリングはAndオイドのBTの詳細で行う、BTon/offと機器選択は毎回する
■イヤホン
片耳型 2hrs充電2hrs再生、長押し3sで起動、更に3s長押しでペアリングモード(赤青点滅)
ボタン押で再生・停止と着信受け、ボタン長押しで着信拒否
ボタン2度押しで最後の着信番号にかけ直し
ペアリングがない状態でボタン2度押しで言語切換(英語と中国語)
■イヤホン(ワイヤレス ネックレス型) ELUK EK-M9BE
https://store.shopping.yahoo.co.jp/elukshop/ek-m9be.html
音量の調整がコード上のスイッチで可能
■イヤホン(ワイヤレス 左右分離型) YIXIFUS S570
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Z2HLD9T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ランニングが可能、音量の調整がイヤホン側でできない
■スピーカ NUBWO
2.5hrs充電4hrs再生? Mはメディア切替、+-で選曲、+-長押で音量
音量はプレイヤ側で調整したい、miniSDも使えるが音がデカイ、音量調整がムズい