Is This English???

2010年2月28日

other another the other

the がつくと「他の全部」
-単数形 the other は「2つのうちのもう一方」
-the others は「他の全部」

theがつかないと、「他のいくつか」
-another は a + other で、「他のいくつかのうちのひとつ」
-others は「他のいくつかのうちのいくつか」

○ . . ○
↑ . . ↑
one . .the other
 
○ . . ○ ○ ○
↑ . . ↑ ↑ ↑
one . .the others

○ . . ○ ○ ○。。。。。
↑ . . ↑
one . .another

○ . . ○ ○ ○。。。。。
↑ . . ↑ ↑ 
one . .others

投稿者 funa : AM12:02 | 英語のコツ - Tips | コメント (0) | トラックバック (0)


2010年2月28日

場所 - Place

at : 地点を感じている、建物の内外
in : 広がりを感じている、囲まれた内部
on : 特定の面を考えている

at the bus stop, at the door, at the North Pole
in the garden, in a small village, in the mountains
on the field, on the grass

都市には in
in Tokyo, in Japan

in the corner of - 角を中から見た場合、隅に
at[on] the corner of - 角を外から見た場合、角に

投稿者 funa : AM12:02 | 英語のコツ - Tips | コメント (0) | トラックバック (0)


2010年2月28日

名詞 - Noun

■無冠詞でもいい名詞:固有名詞、物質名詞、抽象名詞

■a bird - birds - the bird
普通名詞とは、同一種属の人間または生物・無生物に共通する語で、
単数と複数の区別があります。
1. 一定の共通した形や概念をもつもの
 bird、tree、book、house、father、doctor、magazineなど
2. 形は見えていないが、単位・回数などで数えられるもの
 inch、meter、dollar(ドル)、minute(分)、day、yearなど

 (例外) 普通名詞から集合名詞へ(all the、the wholeが先行することが多い)
  All the village remembers the story. (村中の人がその話を覚えている)
  The whole neighborhood talks about him. (近所は皆彼の話でもちきりだ)

■family(無冠詞) - a family - families - the family
集合名詞とは、同一種属の人または事物の集合体を表す語で、
family(家族)、committee(委員会)、nation(国民)、party(団体)、
people(民族)、class(クラス)、audience(聴衆)
などがありますが、同一の集合名詞でも、意味の相違によって、
単数・複数の両様に用いられる場合があります。

■Smith
固有名詞とは、特定の人・物・場所などに固有の名称を表す語で、
大文字で書き始め、ふつう複数形はとりません。
Smith(スミス)、January(1月)、Mt. Everest

■water (- the water 特殊なものを指す場合にはtheをつける)
物質名詞とは、液体、気体、製品の原料、食料品、天然現象など、
具体的ではあっても、一定の形を備えていないものを指します。
物質名詞は原則として、不定冠詞(the)をとることもなく、
また複数形をとることもありません。
液   体 : water、milk、tea、coffee、wineなど
気   体 : air、gas、oxygen(酸素)、hydrogen(水素)など
原   料 : wood、glass、brick(れんが)、iron、goldなど
食   料 : sugar、salt、bread、butter、cheeseなど
天然現象 : rain、snow、frost(霜)など

 (例外) 物質名詞から普通名詞へ
  Give me a glass of wine. (ワインを1杯ください)
  He threw a stone at me. (彼は私に石をぶつけた)
  teas and tobaccos (茶・たばこ各種)、
  ivories and bronzes (象牙細工と青銅器)

■peace
抽象名詞とは、性質・状態・動作など無形のものや、
抽象的な概念などを表す名詞で、これにも単数・複数の別はありません。
冠詞もsomeもつけないのが原則。
性   質 : kindness(親切)、honesty(正直)、bravery(勇気)など
状   態 : peace(平和)、poverty(貧困)、health(健康)など
動   作 : movement(運動)、flight(飛行)など
学   問 : science(科学)、sociology(社会学)など
運動競技 : tennis(テニス)、baseball(野球)など

 (例外) 抽象名詞から普通名詞へ
  Kindness is a virtue. (親切はひとつの徳である)
  She was once a beauty. (彼女はかつては美人だった)
  He did me many kindnesses. (彼は私に色々親切にしてくれた)
 (例外) 抽象名詞から集合名詞へ
  The youth of this nation are〔is〕active. (この国の青年は活発である)

==================
複数形
http://www.bangboo.com/cms/eng/page_22.html
冠詞
http://www.bangboo.com/cms/eng/page_50.html

投稿者 funa : AM12:02 | 英語のコツ - Tips | コメント (0) | トラックバック (0)


ナビ: <  2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16  >
ギャラリー
人気ページ
最近のエントリー