アクセスが遮断される場合ダメサイトとして登録されている可能性がある
Nortonでの確認:
https://safeweb.norton.com/report/show?url=bangboo.com
トレンドマイクロで確認:
http://global.sitesafety.trendmicro.com/
McAfeeでの確認:
http://www.siteadvisor.com/
Nortonに異議を申し立てるには
1. Nortonのアカウントを作成
2. 該当Webサイトを登録
3. Webサイトのオーナーを証明する作業を行う
(ページにNorton用タグを埋め込む、またはNorton専用HTMLファイルをRootに配置)
4. 異議申請
https://safeweb.norton.com/help/site_owners
Google Analyticsを使った機能が動いていない。APIの使い方が変わったのか新しい方法があるようだ。なおGoogleMapも部分カットされていたし、互換性も糞もない、Holy moly、Holy crap、Holy shit。
1)Google Developer Console https://console.developers.google.com/start
アカウントを取得、APIの許可、サービスアカウント作成、OAuthのキーを生成
2)Google Anal https://www.google.com/analytics/
閲覧権限(サービスアカウントのメールをユーザ管理で付与)
3)Google APIs Client Library https://developers.google.com/api-client-library/
ダウンロード https://github.com/google/google-api-php-client
https://developers.google.com/youtube/v3/guides/moving_to_oauth?hl=ja
http://log.noiretaya.com/141
https://remotestance.com/blog/2592/
https://thinkit.co.jp/story/2014/02/03/4804
https://qiita.com/0xfffffff7/items/efbb65521d7708f2db7d
http://webnonotes.com/web/license/
/// GNU General Public License(GPL)ライセンス
https://emgr.jp/to-use-gpl/
https://www.mirucon.com/2018/04/10/all-about-gpl/
伝搬性が強く、ソフトウェアAにおいて一部でもGPLソフトウェアBを使用した場合にはAはBの二次的著作物でありAもGPLにしなければなりません
Linuxカーネル利用はGPLが伝播しない等あるが複雑で危険、商用使用可だが組み込まない方が良い
/// BSDライセンス
http://easylabo.com/2015/04/rapid-prototyping/9050/
http://neareal.net/index.php?IT%2FLicense%2FBSDLicense
https://www.wdic.org/w/TECH/4%E6%9D%A1%E9%A0%85BSD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9
もともと4条項の条件、一つずつ削られて4つ、3つ、2つとなり現在3種類
BSD-2-ClauseはMITライセンスと内容がほぼ同じと言える
/// MITライセンス
https://wisdommingle.com/mit-license/
無料で自由につかうことができる(制限がほんのすこししかない)
条件は、「著作権表示」と「MITライセンスの全文 or そのURL」を記載
https://www.catch.jp/oss-license/2018/11/14/use_mit_license/
サンプルコードを元に、複製して変更して結合して、頒布/サブライセンス/販売したり等もOK
「ライセンス文書に記載の著作権表示」と「本許諾表示」をソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載する
作者または著作権者はソフトウェアに関してなんら責任を負わない
https://www.catch.jp/oss-license/2013/09/27/mit_license/
組み込む場合はライブラリとして、著作権表示とMITランセンス項をそのままで、が良い
/// CC License(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス)
http://webnonotes.com/web/flickr/#cc
非営利のみ、改変禁止、クレジットを表示、該当作もCCLに
非コピーレフト型
BSD 2-clause License