May 13, 2006
表情学-表情の基本は「確かさ」にある
つい最近ヨーロッパ各国を廻ってきた。言葉でやり取りできる場合もあれば、言葉がまったく通じない場合もある。ただ言葉に関係なく気持ちよく接してくれる相手もいれば、そうでない相手もいたのは確かだ。そう考えていたときであった言葉が「表情の基本は確かさにある」だった。なにより表情が一番大切なものかもしれない。
岡野宏氏-元NHK美粧師 俳優はもとより、大企業の経営者、歴代首相など、成功者の顔をメークしてきた
角栄さんの怒った顔はすさまじい! 目をむいてガガガーッと怒る。でも、ちょっと間を置いた後、必ず怒られた人の肩を抱いて、にこっと笑うんです。「お前がかわいいから怒ったんだ」という表情を作ってから別れる。怒られた方は、そんなに真剣に思ってくれてたんだと感じて、もう命を捧げるくらいの信者になってしまうんです。
表情がものを言うのは、その「すごさ」じゃなくて「確かさ」なんですね。このポイントでこの顔を持ってくる。相手が希望しているものに、程よくマッチできるかどうかなのです。
ただ私が思うに、一般の方々が、ほおで気を引き締めるのは難しい。ならば、まゆをぐっと寄せてみてください。指を目の前に1本立てて、一点を見る。そうすると顔が締まります。役者さんが二枚目の顔を作る時、ここを締めるんですよ。やってみてください。
仕事の顔を作る時は、鏡を見た時に、かっこいいかどうかは見ないでください。契約が取れそうか、売れそうな顔をしているか、何よりその場に合った顔をしているかを見てください。あなたの顔はお金を生む顔になっていますか?
Posted by funa : 05:03 AM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
May 13, 2006
Belongings
持ち物(4月後半から3週間) 英語の電子辞書は不要だった。話すときに辞書を使っていれば聞いてくれないだろう。逆に仏/伊/西 /独は表示物を読むために電子辞書が欲しかった。人に聞いても当てになるとは限らない。PCに暇つぶしデータを入れていれば電車で使える。バックパックはアルミフレーム入りで正解だったと思う。
長袖T2、Tシャツx3、靴下x4、パンツx3、靴x2、パーカトレーナ、ジップアップトレーナ、ナイロンジャケット、スウェット下(寝巻)、ズボンx2、バスタオルx1、ハンガー、電源プラグ変換、地球の歩き方、トーマスクック、ワイヤーロック(暗号式)、ワイヤーロック(太め)、ジッパー袋x5、ゴミ袋中x5、バスタオル、ポケットティッシュx3、スプーン、洗濯石鹸、ボディシャンプー、シャンプー、コンタクト、コンタクト液、メガネ、爪切、衛生はさみ、歯ブラシ、歯磨き粉、旅行用サック、ボールペン、ノート、携帯、デジカメ、充電器(携帯、デジカメ)、ユーレイルパス、トランク(416) 微妙:タオル、折りたたみ傘、会話本、寝袋 不要:英語電子辞書、グローブ、南京錠 持っていけば良かったもの:自転車、仏/伊/西/独電子辞書、各国コイン用ジップx3、ラジオ、イヤホン 意外に重要:スプーン、洗濯石鹸、027ワイヤーロック(暗号式)、760赤、ワイヤーロック(太め)
Posted by funa : 12:58 AM
| Europe
| Comment (0)
| Trackback (0)
May 13, 2006
Itinerary with a eurail pass
4/23 London - Dova with
Eurolines (10EUR)
4/23 Dova - Culiue with
P&O ferry (20EUR)
4/23 Culiue ville - Lille
4/23 Lille - (Tourunai) - Bruxelle
4/24 Bruxelle - Amsterdam
4/26 Amsterdam - Paris
4/28 Paris - Nice (Monaco)
4/29 Nice - Mirano
4/31 Mirano - Geneve
4/31 Geneve - Lyon
5/1 Lyon - (Montpellier) - Barcelona
5/2 Barcelona - (Cebere) - Metz
5/3 Metz - Frankfurt
5/4 Frankfurt - (Hannover) - Bremen
5/4 Bremen - (Hannover) - Berlin zoo
5/5 Berlin zoo - (Halle) - Tentschenthal
5/5 Tentschenthal - (Halle) - Leipzig
5/7 Halle - (Hannover) - Bruxelle
5/8 Bruxelle - London with
Eurolines (40EUR)
Posted by funa : 12:20 AM
| Europe
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 21, 2006
LONDON
I'm in LONDON now. I arrived the heathrow airpot at 6PM, it was long flight took 15hours!!, then got a underground to go to the traveler's house is the cheapest domitory in LONDON. What I feel first is this city are very well-designed, functional and beatiful. I can say its higher quarity city than US. Transited at acton town, victoria and stockwell. Photos to be uploaded.
公衆電話が糞高かった。。接続費が1ポンド/回、2.15ポンド/分。日本へ10秒で600円超。10分で5000円超だ。ドコモの海外携帯の方がはるかに安かった。。
Posted by funa : 01:30 PM
| Europe
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 18, 2006
ウェブサイトサムネイルAPI
WEBサイトのサムネイルを作ってくれるWEBサイト。山本山だ。
-
http://img.simpleapi.net/
Posted by funa : 05:35 PM
| Web
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 16, 2006
Cisco Catalyst
手始めにスイッチがやってきた。手始めにコマンドリストをつくった。しかし手始めにファンが無茶苦茶うるさい。
-
Cisco スイッチ&ルータ 設定資料 ルータはCisco2611XM、3640あたりのFastEatherが2ポート以上ついているもの、BRIなど他インターフェイスがついているものはより買い。カタリストは2900-XL-EN、EnterpriseのENがついていないものは、トランク設定ができない。
Posted by funa : 09:33 AM
| Gadget
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 14, 2006
ポストプロダクション
映像動画の編集テクニック。
劇遅-遅-通常-早の4段階くらいでピッチコントロール
強調したいところをスローに
1)スタート(劇遅-ストップ-普通)
2)コミカル(遅-早)
カット割りはBGMに映像を合わせることが第一
短いカットを多様する
カットに近い早いオーバーラップ、フェードのトランジション
フラッシュのトランジション
映像音声の無音(聞かせたい音の為にできるだけ落とす)
BGMの無音(集中して見させる、)
アプローズの効果音(オチを作る)
ピッチ(感情):
http://www.youtube.com/watch?v=DHyOqQpQeDE ストーリ・テロップ:
http://www.youtube.com/watch?v=HZDDH10JWUw&search=motocross 早いBGM:
http://www.youtube.com/watch?v=YCqxV87D4ho&search=motocross
Posted by funa : 10:07 AM
| Web
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 13, 2006
WEB2.0?
今まではNo.1を目指して囲い込む戦略だった。これが押し売りに感じたり何か歪みを感じさせるものになってしまった。インターネットというユーザ有利なメディアとして、これからは人に判断を委ねるという仕組みを取り入れざるを得ないだろう。囲い込む戦略だけでなく繋げる戦略が重要だ。APIを提供して他社から自社サービスに繋げてもらう、アフィリエイトを提供して自社サービスを宣伝してもらう、たくさんアイデアがあるはずだ。アーリーアダプターかイノベーターどちらが得か。
Posted by funa : 07:03 AM
| Web
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 12, 2006
Continental Circus
旅の準備はいくらか必要だ。パリのMacでは無線LANが使えるらしいが、概ねインターネットの接続状況は悪いらしいぞ。電源プラグ変換は各国対応の
マルチタイプ があるので購入しろ。海外対応の携帯は1日100円で
レンタル ができる。
クレジットカード に旅行保険がついているものがある、それで航空券を購入しろ。できれば朝到着だ。国際免許を発行するのを忘れるな。暗証番号ワイヤーロックは持っていけ。現地で自転車を買え。間違いなXX
////////////////////旅程////////////////////////
「地球の歩き方」編集室 ダイヤモンドビッグ社 (2006/03)
トーマスクック・ヨーロッパ鉄道時刻表を購入。
時刻表で行き先を決める。。つもりが結局適当に予定を立てる。ロンドン-パリ-フィレンツェ-ミラノ-ジュネーブ-バロセロナ-ブリュッセル-アムステルダム-ロンドン、早く回って英語圏へ戻る算段。
地球の歩き方 ヨーロッパ も買った。
////////////////////言語////////////////////////
数江 譲治 白水社 (2002/12) 売り上げランキング: 40,298
桜庭 雅子 貫井 一美 ベレ出版 (2000/06) 売り上げランキング: 46,519
武田 好 ノヴァ (2001/04) 売り上げランキング: 158,190
スペイン語、イタリア語、フランス語の書籍を購入、意味は分からなくても最低限読んで発音できるようにしておきたい。So-Cal(南カリフォルニア)に住んだこともあってメヒコのスパニッシュは良く耳にしたおかげでスペイン語はコツが掴みやすい。イタリア語はスペイン語に似てるし、My favorite movie 冷静と情熱のあいだでイタリア語が話されていたので良い感じ。フランス語は接点がまったくないのでどうも駄目だ。
////////////////////航空券////////////////////////
ロンドン行の航空券は空港使用料などの諸費用が2万5千円くらいは掛かるらしい。結局10万円くらいはする。高い。。
Posted by funa : 05:32 AM
| Europe
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 11, 2006
未来は普通がつくる
-
未来工業の「発想訓練術」 -
未来工業(差別化の参考企業) 未来工業って面白いらしい。ググってみる。面白いブログ記事を発見する。共感する。話の枝に予想外の意見を発見する。ブログを書いている人の他の記事に興味が沸く。面白い。結局そういうことなんだろうなぁ。。
閑話休題。報告・連絡・相談も悪しきこと、自分で考え行動することが一番大事だから。現場が一番知っているから自分で考えろ、失敗したら失敗した分知恵の蓄積になる。みんなにアメを与える。するとみんなも僕にアメを返してくれる。小学生では全部ふつうのことだ。ホウレンソウなんてズル以外の何でもなかった。普通のことをしていればいいのだ。普通のことを。
Posted by funa : 09:37 AM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)