/// BANGBOO BLOG ///

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

May 20, 2011

Kickbacks
クローズド
懸賞型
入会した人の中から抽選などで何人かに景品を渡す場合。
また特定の商品を購入したり、サイトへの訪問を義務付けたりする場合もこれに含まれる。
景品の最高額は取引額の20倍以下かつ10万円以下。総額は売上予定総額の2%以下。
もれなく型 商品の購入者や入会者全員に景品を渡す。 景品の最高額が取引額の10%以下、取引額が1000円以下の場合は、最高額100円の景品までつけられる。
オープン
懸賞型
購入や入会を義務付けず、誰でも応募できる。 景品の最高額は1000万円。総額の制限はない。
共同懸賞 ・市や町が主催し、小売業やサービス業などの業者の半数以上が参加する場合
・商店街が主催し、過半数の業者が参加する場合
・業界が主催し、過半数の業者が参加する場合
景品の最高額は30万円。
総額は売上予定総額の3%以下。
キャッシュバックは景品ではありません。他に、ポイントバックや割引券での還元、見本品、開店記念品なども例外とされています。

http://ponpare.jp/gift/chiba/chiba/0016305/
マクド500円券が80%off 実名実住所とメールが400円(郵送と卸値引を相殺と考え) 売上81万枚4億円位、金策にも

Posted by funa : 06:27 AM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


May 9, 2011

Automobile Inspection

■準備
-15日前から予約できる 通勤もあるので10時くらい? やり直しもあるのでできれば午前
-車検証を確認、走行距離を確認
-整備記録記入、エンジンルームなど定期点検
-下回りの洗車
-ホイール変更、荷室バー装着
-備品:発炎筒の有効期限?、スペアタイア
-光軸調整の方法確認(ライトのネジ位置、レべリング)
-洗車(ライトに汚れがないように)、タイヤ空気
-荷物整理(バンは空に、検査場では下ろすの禁止、乗用車は重量税に影響がない範囲で)
-必要:車検証、整備記録簿、納税証明書、印鑑、ペン
-購入書類:自動車検査票、継続検査申請書、自動車重量税納付書

■お金:3.6万円+α 5月の自動車税:19500円
ユーザ車検
自賠責 17270
重量税 16400
自動車検査登録印紙 1700円
用紙代 50円
35420円くらい

車検安いところ49000円くらい
自賠責 17270
重量税 16400
印紙 1100円
(ここまで法定)
+整備や手数料約14000円

ユーザ車検は半日~1日は潰れる(荷物整理+陸運行き帰り+荷物戻し)

■荷下ろし
荷物は風呂場に置くのが楽、1時間半もあればOK、ウーハーは載せたまま(スッキリしてればいい)
あるいはゴミ袋につめて玄関に置く、盗難の意味ないものは駐車場に

■当日
1時間前到着、電子受付が楽(QR読むと書類が印刷で出てくる、WEB予約の内容が既に記載されている)
書類準備(書類購入「ユーザ車検です、自賠責も、と言うと楽」→自賠責/重量税→受付→検査)、後整備で申告
事前に検査コース見学?エンジンルームを見るのでシートを上げる準備
ライト(スモール、ロー、ハザード、ウィンカ、ウォッシャー、テール、バック)、ホーン、ウィンドウ
サイドスリップはクリープでまっすぐ進む、排ガスは手が汚れる
FRかどうか?ギザギザに載せる、スピードは38-42km/hまで上げ安定してから長めにパッシングする
ブロックは車高を測定されるのでヘタると構造変更が必要(登録時の陸運で)
×になった理由が分からない時は、迷わず何が悪いのかを検査官に確認
検査は当日なら3回まで無料。あきらめないで3回までトライ

https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/kns02.htm
http://www.youtube.com/watch?v=IqkkrchovEg&feature=player_embedded

■その他
未公開で追記する

■3ナンバーと5ナンバー
重量税は重さ、自動車税は排気量で決まる、サイズでは税金は変わらない
3ナンバーと5ナンバーは車体のサイズとエンジンの排気量で決まるが、大きければ3だが、3ナンバー車と5ナンバー車で維持費の違いはないと言える

Posted by funa : 12:09 AM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


May 9, 2011

Positive
イメージトレーニング(イメトレ)、ポジティブシンキング、コミットメント

Ryan Sipes Race - Toronto
http://www.youtube.com/watch?v=62c5ul5m0L0&feature=related
Hunter Hewitt Race - Toronto
http://www.youtube.com/watch?v=9oyeXF8-5VM&feature=related
Ryan Sipes Race - Jacksonville
http://www.youtube.com/watch?v=GllRfJY6Fjs&feature=related
Weston Peick Race - Jacksonville
http://www.youtube.com/watch?v=yBH0L3QVCC0&feature=related
Weston Peick Race - Houston
http://www.youtube.com/watch?v=ajxV7Ij4hXY&feature=related
Matt Boni Race - Houston
http://www.youtube.com/watch?v=MfSDLC56tYk&feature=related
Mike Alessi Race - Oakland
http://www.youtube.com/watch?v=HgPhhAZZCsA&feature=related
Dan Reardon Race- Anaheim II
http://www.youtube.com/watch?v=pmpOCHl-BtE&feature=related
Scott Champion Race - Anaheim II
http://www.youtube.com/watch?v=fQM3Cu2wMLA&feature=related
Kyle Chisholm Race - Anaheim
http://www.youtube.com/watch?v=4js9rwFjM9Q&feature=related
Weston Peick Race - Anaheim
http://www.youtube.com/watch?v=X3o0sd89Ck8&feature=related

http://gopro.com/videos/moto/
http://www.youtube.com/user/GoProMX#p/u

Posted by funa : 12:02 AM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


April 1, 2011

Vice versa

下衆な行いが賢いと思われる日がやって参りました!


グレートファイアウォールを立てて著作権を全開保護する
メーカは直販チャネルで価格をコントロールしできれば上げる
嘘の嘘は本当ではなく嘘というのは本当♪

ボクチン怖い~自分の才能におびえてる~

Posted by funa : 01:57 AM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


March 24, 2011

Contaminated
嘘くさいと思ったが真実か、数値は参考になるだろうし引用。
テクノロジーは人間とのコンボで考えないと、オートバイみたいに。
---------------------------

http://pub.ne.jp/ima2045/?entry_id=3553621
水道水の許容「放射能」上限を30倍も緩和
長年日本は370ベクレルを上限として、これ以上の値が
出た輸入品は全部突っ返していた
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html

でも保安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル
(通称:暫定基準値)まで大丈夫ということになった(3月)

2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、
洗って食べれば問題ないということになった  ←←←今ここ

●震災前
飲料水の放射能限度について。
日本には放射能に関する飲料水基準は無く世界保健機関(WHO)基準相当を守っていた。

飲料水中の放射性核種のガイダンスレベル(WHO)
ヨウ素-131 10Bq/L 
セシウム-137 10Bq/L
230ページ、表9-3 
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf

輸入食品の放射能限度について。
セシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kg。基準値を超える物は輸入させない。
愛知県衛生研究所 
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/chernobyl.html
放射能暫定限度を超える輸入食品の発見について(第34報)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html

●震災後
厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知 平成23年3月17日付
「食安発0317第3号」 放射能汚染された食品の取り扱いについて

飲食物摂取制限に関する指標
・放射性ヨウ素 (I-131)
 飲料水 300 Bq/kg
 牛乳・乳製品 300 Bq/kg
 野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg

・放射性セシウム
 飲料水 200 Bq/kg
 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
 野菜類  500 Bq/kg
 穀類  500 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf


代替案
原子力発電それ自体がとても安全でも千年単位で見れば
http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html
スマートグリッド 太陽 風力 地熱 波 潮力

放射線カウンター 7800円 エアカウンターS
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000412.html

Posted by funa : 12:26 AM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


September 28, 2010

Bank transfer fee

//////ヤフーかんたん//////
クレジット手数料
3,000円以内  98円
3,001円~6,000円  198円
6,001円~10,000円  298円
10,001円以上  振込金額の5.25%

//////JapanNet銀行//////
同行口座へ 52円
他行口座へ 168円 3万円以上:262円

//////楽天銀行//////
同行口座へ 50円
他行口座へ 160円 3万円以上:250円
ゆうちょ銀行へ 100円

2010-09-28現在

Posted by funa : 11:18 PM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


August 5, 2010

ahe-ahe is goooood for your brain
茂木健一郎流「勉強のやり方」
(1)根拠のない自信を持て。必ずできると信じて、それを裏付ける努力をせよ。
(2)偏差値に惑わされるな。自分にとっての進歩ならば、脳内の報酬系は働いて強化学習も起こる。他人と比較しての劣等感がの一番の敵である。
(3)難易度を調整せよ。易しすぎれば、退屈する。難しすぎれば、無力感にとらわれる。自分が全力で挑戦して、やっとクリアできるような目標を立てよ。
(4)時間制限(タイムプレッシャー)をうまく使え。30分と書いてある問題があったら、自分と無理めの契約を結んで、たとえば「20分で終わらせる」と宣言してみる。そのようにして、常に最高のパフォーマンスを出すようにせよ。
(5)タイムプレッシャーは、難易度の調整にも最適である。やさしい問題をやる時にも、タイムプレッシャーをかけることで、脳にとって最適の難易度にすることができる。
(6)やろうと思ったら、1秒後にはじめよ。この番組が終わったらとか、時計の長い針が12時のところに来たらとか、まずは参考書を集めてからとか先延ばしにするな。「はっ」と気付いたら、次の瞬間に全力で走り始めろ。
(7)集中力は、生まれつきの性格などではない。集中に使われる回路は、筋肉と同じで鍛えることができる。最初はよろよろしていても、瞬間的に集中することを繰り返すことで、集中力の高い脳を作ることができる。
(8)フロー状態でせよ。最高に集中していて、しかもリラックスしている。することが、蜜の味になる。そのような内的感覚をつかみ、毎日ので実現するように心がけよ。
(9)福澤諭吉は、緒方洪庵の適塾で猛した。ある時病気になって、寝ようと思ったら枕がない。そこではっと気付いた。適塾に来て以来、しては仮眠し、目が醒めたら再び。枕を使って寝たことがなかったと。それくらいの気持ちでしてみよ。
(10)学ぶことはオープンエンド。知識は無限。入試は、目の前の試練だが、それは始まりであって終わりではない。入試をゴールと思わず、スタートラインだと思って全力で突っ切ってしまえ。そして、そのままどこかに走っていってしまえ。

スポーツだって何だって同じさフ。生でダラダラいかせて派のアハ体験

Posted by funa : 04:48 AM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


March 23, 2010

Penatrate

普及率のグラフ
これを見てるとアイデアが沸いてくるような気が
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/c64ae794f4d9a811ec4afb6c99fa8d92

これも面白かった、俺にとってラップは大喜利とほぼイコール、お決まりとリズム
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/13e1f273c06883363b7b96bd0e7d2543

絵文字対応したwww

Posted by funa : 11:38 PM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


November 27, 2009

Fundamentals

-無理が通れば道理が引っ込む
-すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない
-柔能く剛を制す
-ヒポクラテスの誓い

-推定有罪 うっとおしきは罰するプププ←今ココwww

-科学
-パレートの法則、しかし神は細部に宿る
-悪貨は良貨を駆逐する
-マズローの欲求段階説

-自由こそ正義
-アイデア
-Get things done with speed!!
-モダン⇔ポストモダン→ニヒリズム

Posted by funa : 10:38 PM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


November 2, 2009

Expire State of Mind

--To be expired
車免許 H24.3.xまで 1ヶ月前
船舶 H22.6.xまで 1年前から更新可能(失効しても再発行可)

--To be canceled
青山 - H22.6末までに解約
JAF 2010.3末 2010.2末までに解約

--To be applied
東京マラソン 2月   8月申し込み
大阪マラソン 11月  4月申し込み
神戸マラソン 11月  4月申し込み
京都マラソン 2月  8月申し込み
ドコモマンスリープレゼントは毎月 http://www.dcmx.jp/st/
イオンhttp://www.aeoncredit.co.jp/

■車保険
クレジット一括でないと分割は年10%位掛かる、弁護士費用特約は付ける
気になる特約:等級プロテクト
等級の引継ぎは7日以内の再契約が必要、それ以上は条件が厳しいができれば中断証明を貰う
ファミリーバイク特約は5000円固定(対人対物は車と同じ額、自損は1500万)、単独でバイク保険を掛けた方が内容が充実?等級が上がれば安くなるし

■回線を変えることでキャンペーンが適用される、NTT/au/旧USEN
 縛りが12ヶ月くらいが多い
 旧USENの回線が通っていないことが多い
 集合住宅でも契約個数が少ないと逆に高くなるケースも(特にau)
 プロバイダはどこでも良いだろ
 メールoutboundポート25番ブロックでもサブミッションポート587番を使える所
 以上の条件をクリアできるなら乗り換えろ

更新管理アプリでも作ろうかな?

Posted by funa : 05:36 PM | Column | Comment (0) | Trackback (0)


Navi: <  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13  >
PhotoGallery


TWITTER
Search

Mobile
QR for cellphone  QR for smart phone
For mobile click here
For smart phone click here
Popular Page
#1Web
#2Hiace 200
#3Gadget
#4The beginning of CSSレイアウト
#5Column
#6Web font test
#7Ora Ora Ora Ora Ora
#8Wifi cam
#9みたらし団子
#10Arcade Controller
#11G Suite
#12PC SPEC 2012.8
#13Javascript
#14REMIX DTM DAW - Acid
#15RSS Radio
#16Optimost
#17通話SIM
#18Attachment
#19Summer time blues
#20Enigma
#21Git
#22Warning!! Page Expired.
#23Speaker
#24Darwinian Theory Of Evolution
#25AV首相
#26htaccess mod_rewite
#27/// BANGBOO BLOG /// From 2016-01-01 To 2016-01-31
#28竹書房
#29F☆ck CSS
#30Automobile Inspection
#31No ID
#32Win7 / Win10 Insco
#33Speaker
#34Arcade Controller
#35Agile
#36G Suite
#37Personal Information Privacy Act
#38Europe
#39Warning!! Page Expired.
#40GoogleMap Moblile
#41CSS Selectors
#42MySQL DB Database
#43Ant
#44☆od damnit
#45Teeth Teeth
#46Itinerary with a eurail pass
#47PHP Developer
#48Affiliate
#49/// BANGBOO BLOG /// From 2019-01-01 To 2019-01-31
#50/// BANGBOO BLOG /// From 2019-09-01 To 2019-09-30
#51/// BANGBOO BLOG /// On 2020-03-01
#52/// BANGBOO BLOG /// On 2020-04-01
#53Windows env tips
#54恐慌からの脱出方法
#55MARUTAI
#56A Rainbow Between Clouds‏
#57ER
#58PDF in cellphone with microSD
#59DJ
#60ICOCA
#61Departures
#62Update your home page
#63CSS Grid
#64恐慌からの脱出方法
#65ハチロクカフェ
#66/// BANGBOO BLOG /// On 2016-03-31
#67/// BANGBOO BLOG /// From 2017-02-01 To 2017-02-28
#68/// BANGBOO BLOG /// From 2019-07-01 To 2019-07-31
#69/// BANGBOO BLOG /// From 2019-10-01 To 2019-10-31
#70/// BANGBOO BLOG /// On 2020-01-21
#71Bike
#72Where Hiphop lives!!
#73The team that always wins
#74Tora Tora Tora
#75Blog Ping
#76無料ストレージ
#77jQuery - write less, do more.
#78Adobe Premire6.0 (Guru R.I.P.)
#79PC SPEC 2007.7
#80Google Sitemap
#81Information privacy & antispam law
#82Wifi security camera with solar panel & small battery
#83Hope get back to normal
#84Vice versa
#85ハイエースのメンテ
#86Camoufla
#87α7Ⅱ
#88Jack up Hiace
#89Fucking tire
#90Big D
#914 Pole Plug
#925-year-old shit
#93Emancipation Proclamation
#94Windows env tips
#95Meritocracy
#96Focus zone
#97Raspberry Pi
#98Mind Control
#99Interview
#100Branding Excellent
Category
Recent Entry
Trackback
Comment
Archive
<     January 2025     >
Sun Mon Tue Wed Thi Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Link